納屋建築を少し。
納屋建築は少しだけにしておこう。
先にちょっとポット苗が萌芽が増えたかな~。おっと、出てるよ。これは小さいけど中玉トマト、今年はとまとは小さいのを選びました。
キュウリも出たよ。
カボチャも出てきました。
シロウリも出て来ましたよ。
インゲンもだね。
シソも出てるよ。
納屋建築は下の方の仕事です。セメントうちでもと基礎打ちです。
この基礎は納屋の外です。
崖の上に柱を立てて屋根をと思うので足場を作ります。
今日の作業は終り。
膝の話だが、昨日整形外科に受診したのですが、膝の中に沢山の水が溜まりボワボワしてた。
水を抜くと何と血液混じり。お医者云わく「ひねったかね」と尋ねるので「分からない」と答えたが?
これだけ真っ赤な黒っぽい血が混じって、これじゃ、痛いよね。
「安静第一、月曜日に来なさい」と宣告された。昨日は家でじっとしてたが、今日は大分楽に成った。
でも、無理は出来ないよね。元々悪かったのだから仕方ないけどね。
痛い海爺でした。おやすみなさい。
先にちょっとポット苗が萌芽が増えたかな~。おっと、出てるよ。これは小さいけど中玉トマト、今年はとまとは小さいのを選びました。
キュウリも出たよ。
カボチャも出てきました。
シロウリも出て来ましたよ。
インゲンもだね。
シソも出てるよ。
納屋建築は下の方の仕事です。セメントうちでもと基礎打ちです。
この基礎は納屋の外です。
崖の上に柱を立てて屋根をと思うので足場を作ります。
今日の作業は終り。
膝の話だが、昨日整形外科に受診したのですが、膝の中に沢山の水が溜まりボワボワしてた。
水を抜くと何と血液混じり。お医者云わく「ひねったかね」と尋ねるので「分からない」と答えたが?
これだけ真っ赤な黒っぽい血が混じって、これじゃ、痛いよね。
「安静第一、月曜日に来なさい」と宣告された。昨日は家でじっとしてたが、今日は大分楽に成った。
でも、無理は出来ないよね。元々悪かったのだから仕方ないけどね。
痛い海爺でした。おやすみなさい。
この記事へのコメント
真似させてもらいますよ。
脚立での作業は脚腰に負担が大きいですよ。足場脚立だと楽に作業が出来ますよ。
ボチボチ作業して下さいね。
年取ると症状が直ぐ出ないのでしょうね。だからついつい無理をしているのでしょう。ボチボチ気長に行きます。