ニンジン&ゴボウの播種。
20-9/21記
9/19の事、天気は晴れの秋の空に成り、朝夕はめっきり涼しく成りました。
朝夕単車で走るとシャツ一枚では寒くなりました。
18~19日に準備をして、一番手前はタマネギの苗床に使用しようと、
透明ビニールシートを掛け日光浴消毒を1ヶ月半程施し準備しました。

手前から2番めはゴボウを蒔えよう。

綺麗にマルチを張り土を乗せて終了。

5穴と7穴マルチを張り手前が5穴がゴボウで、向こう7穴がニンジンです。

9/20の事 良い天気。最高の日和です。
これは20日のニンジンの播種ですが、5~10粒入れて行きます。
ニンジンは7穴空きマルチを使用しました。
ゴボウは2粒蒔き5穴空きマルチ使用にしました。これでもゴボウの為には
株間が少し近いかな?

これは秋ジャガイモの萌芽です。19日に土を割って覗いてました。
20日には、もう立派なものです。

秋ジャガイモの萌芽は、やはり早い春は1ヶ月程
係るが空きジャガは10日で出て来ました。
まだまだこれからも播種が続きます。
今日も一日良く頑張りました。
明日も良い一日が送れます様に‼️
この記事へのコメント